特に明確な根拠もないのに、自信に満ち溢れているような人のことを、自信過剰な人と言います。自信があるというのは立派な長所なのですが、その自信が行き過ぎてしまうと、自分の実力に見合ってないような仕事を引き受けたり、自分はできると思っているので、できない人を見下したり、過剰な方向に進んでしまいます。
今回は、自信過剰な人の特徴をまとめてみました。

自分を過大評価している

自分を過大評価している人は、自信過剰の第一歩を踏んでいるといえます。
根拠なく「自分はできる」と考えたり、「自分は他の人とは違う」と考えている人のことで、実力が見合っていたらいいのですが、大抵の場合、実力に見合っていません。
過大評価をしてしまうと、視野が非常に狭くなってしまい、できなかったときのケアができなかったり、できない人の気持ちがわからなかったり等弊害がありますので、自信過剰な人は注意が必要です。

自慢話しが多い

自信過剰な人は、決まって自慢話が多いです。
自分に自信があるということは、その自信があることについてはどこまでも話をすることができ、それが自慢話となって他人に伝わるのです。
自慢話が多い人と話していてもいい気持ちにはならない人が大半なので、自信過剰な人は改善が必要です。

スポンサーリンク


自分が大好き

自信過剰な人は、自分のことが大好きな人が多いです。
そういう人は、人の気持ちよりも自分の考えを優先させる傾向が強く、もちろん他人の意見も聞きません。典型的な「自分のことが一番」と考えているため、視野が狭くなっています。

人を見下している

自信過剰な人は、基本的にその自信を持っている部分に対して「自分はできる」と思っていて、それを誇りに感じています。
従って、自分はできて当然なのはもちろん、他の人もできなくてはおかしいと考えている人が非常に多く、できない人を見下す傾向があります。

目立ちたい

自信過剰な人は、自信を持っていることにはとことん自信があるので、その分野で目立ちたいと考えています。
反対に、自分が注目されなかったり、他の人が目立ってしまうと途端に機嫌が悪くなることが多いので、自信過剰な人と関わる際は、気をつけておきましょう。

頼られたい

自信過剰な人は、人から「頼られたい」と思っている人が非常に多いです。
その分野について自信を持っているため、こちらが聞いてもいないのに勝手にアドバイスをはじめたり、手本を見せたり、熱中して語り始めたりするので、迷惑なことこの上ないと感じる人も多いかもしれません。自分の考えていることを叶えることに重点に置いていることも相まって、その人のことよりも自分の自信のある部分を伝えることを優先してしまっているのです。

スポンサーリンク


否定されると怒る

自分の自信のある人は、自分のことを否定されたら怒ったり機嫌が悪くなったりします。
より性質が悪いことに、自分が自信のある分野以外のことを否定されたとしてもそのような感情になる傾向があります。

自分の意見を押し通す

自分の意見を押し通す人は、自信過剰な人が多いです。
自分の考えこそが正義と考えているので、自信過剰な人は自分の意見ははっきりと伝えます。しかし、他人の意見を聞き入れたり、視野を広くもって他の考えを受け入れようという姿勢は非常に低く、結果、自分の意見を押し通すことに繋がるのです。

おわりに

自信過剰な人の特徴をまとめました。自信があることはとてもいいことなのですが、そのせいで他人の意見を聞かなかったり、自分の考えを曲げなかったりすると、どうしても視野が狭くなり、考えがそこで終了してしまいます。自分と、今回紹介した特徴を比べ、改善に向けて努力をすることが大切です。