例えば、けがをしたときにオーバーなリアクションを取って痛さをアピールしたり、勝負に勝った時などに大喜びしたりする人はいないでしょうか。
そのような人のことを「大袈裟な人」といいます。
芸能人でいったら出川氏などがリアクション豊富で、様々なことに大袈裟な態度を取っていますよね。大袈裟な場合、嬉しさや痛みなど、自分の気持ちをより大きく他人に伝えることができるのです。
今回は、大袈裟な人の特徴を紹介します。

リアクションが大きい

大袈裟な人は、基本的にリアクションが大きいです。
痛いときにははっきりと「痛い!」、嬉しいときははっきりと「やったー!」という気持ちを、声に出して伝えようとしています。
自分に正直な人にこの傾向があり、喜怒哀楽を大袈裟に表現して自分の気持ちを他人に伝えようとしています。
人によっては鬱陶しがられるかもしれませんが、なんとなく人間味のある特徴なのではないでしょうか。

たいしたことではないのに話を大きくする

大袈裟な人は態度や喜怒哀楽だけでなく、話をする中でも大袈裟な表現を多用します。
話を聞いてみると大したことはない内容なのですが、なぜか大袈裟に、「これはすごい!」というような話し方をする人のことです。
非常にオーバーな話は身内中で大きな話に広がりやすいです。悪い噂などはさらに広がってしまうでしょう。

あわせてご覧ください
見栄を張る人の心理や強がり誇張する人特徴

スポンサーリンク


他人からの評価を気にしている

大袈裟な人は、他人からの評価を気にしている可能性があります。
自分の評価が気になる場合は、話を大きくして、自分の功績などを目立たせようとしています。他人の評価が気になる人は、他人を貶す内容を大袈裟に話して、悪い印象を植え付けようとしています。
どちらにしよ、他人の目のせいでつい発言が大袈裟になっているのです。

あわせてご覧ください
承認欲求が強い人の特徴-認められたい気持ちが強い人

心配性

大袈裟な人は、心配性な傾向があります。
心配性の人は、心の中でどうしようもない不安があり、その不安が大きくなれば大きくなるほど、比例して大袈裟な対応をするかもしれないのです。
心配を表に出してしまい、過剰に他人を思いやったり、自分の身を守るのです。

あわせてご覧ください
悪い方に考えてしまうマイナス思考な人の特徴

目立ちたがり屋

大袈裟な人は、目立ちがりやな可能性があります。
大袈裟に説明したり、会話を進めた場合、他人から注目を浴びることが多いです。したがって、その話が広がっている間は「目立っている」と自覚することができるわけです。
目立つのが好きという人にとっては居心地抜群なのではないでしょうか。

スポンサーリンク


感受性が豊か

大袈裟な人は、感受性が豊かな場合があります。
感受性とは、「感じる心」のことです。例えば他人の痛みがわかる人は、他人の気持ちを察してつい過剰に同情したり、感動したりします。
その気持ちから大袈裟な態度を生み出すのです。

あわせてご覧ください
感受性が強い人の特徴-感情表現が豊かになる

かまってちゃん

大袈裟な人は、かまってちゃんな傾向があります。
大袈裟に話をした場合、どうしても目立ってしまいます。まるで話の中心に立てたような気分になるので、他人から構ってもらうことができるわけです。
寂しがり屋で、人がいないと何もできない人がこれにあたります。

あわせてご覧ください
話すのも億劫なうざい人の特徴-うっとうしい人の特徴

おわりに

今回は、大袈裟な人の特徴を紹介しました。
感受性が豊かなことは間違いなく長所なのですが、つい話が大きくなったのが原因で、周りに多大なる影響を与える場合があります。悪い影響を与えた場合、大袈裟に言った人の立場も悪くなるかもしれませんよ!