人と関わっていると「この人ダメだなぁ」「頼りにならないなぁ」というようなイメージを持つ人は、少なからず存在していたはずです。
ダメな人間は、仕事はもちろん他の人に迷惑をかけるし、将来失敗してしまう可能性も高いです。その一番の原因は、何をするにしても魅力がないような人が当てはまります。
では、その具体的なダメ人間の特徴と、解決方法を紹介していきます。

体型管理ができない

体型管理というのは、ズバリ「見ため」のことです。
この人はかっこいい、かわいいとかではなく、清潔な格好やTPOをわきまえた格好をしているかどうかです。
そのためには、「体型をしっかりと維持する」ことはとても重要で、小さなトレーニングや食生活は、体型として表れます。
根本的に「面倒だから」というのが原因で、自分を変えるという意識を持つことが重要です。

時間を守れない

時間を守ることができない人も、ダメ人間の特徴です。
時間を守ることができないということは、仕事でもプライベートでも致命的で、時間にルーズなため周りの人にイライラさせてしまうのです。
時間を守らないことでどうなるのか、ということをしっかりと考えるようにして、時間を守る意識を持ちましょう。

スポンサーリンク


面倒くさがり

面倒くさがりな人も、ダメ人間の大きな特徴です。
どのような行動を起こすにしても、仕事で重要な盤面でも、サボリ癖があったり、ちょっとの手間も惜しむような面倒くさがりな人は、よい印象がまったくないのではないでしょうか。
とにかく楽なほう楽なほうを選ぶ傾向にあります。体調や将来のためにも、自分の身の周りのことは面倒くさがらずに行う意識を持ちましょう。

継続力がない

ダメ人間は、共通して継続力がありません。
基本的に面倒くさがりで、ちょっと気に入らないことがあれば怠けてしまうような癖があるので、ダメ人間は継続力がなく、どんな行動をしたとしても長続きしません。
一度決心したことはちゃんとこなすよう、日ごろから癖をつけることが大切です。

人の話を聞かない

ダメ人間は人の話を全く聞きません。
なぜ話を聞かないのかというと、「わかっている」つもりでいるため、人の話を聞くこと自体が面倒に感じてしまうからです。
そのわかっているつもりが足元を掬われ、その人の話を聞かないから損をしたりする人は要注意です。

スポンサーリンク


人によって態度を変える

人によって態度を変える人は、ダメ人間の可能性があります。
その「態度を変える」というのは、上司にペコペコするということではなくて、自分が苦手な人にあまり関わらなかったり、自分に得のない人に冷たくしたりと、完全に自分が中心の思考で態度を変えるような人です。

自分の非は絶対認めない

自分の非は認めないような人も、ダメ人間の可能性があります。
自分の非を認めないということはどのようなことかというと、「失敗から学ぶ気がない」ということです。
そのような人は、同じような失敗を何度も繰り返し、人間的にも成長しません。

自分の行為が周囲に与える影響がわからない

いわゆる、自分のことしか考えていず、視野が非常に狭い人のことを言います。
自分がこの行動をしたら、周りが助かる、または周りが困るといったことを考えることができないので、してはいけないことも平気で行ってしまい、多大な迷惑をかけるのです。
また、「するべきこと」もわかっていないので、その、おそらく面倒くさいであろう「するべきこと」を後回しにする傾向もありますので、ちゃんと「今絶対にしないといけないこと」を把握することから始めましょう。

おわりに

ダメ人間の特徴と、簡単な解決方法をまとめました。解決方法の共通点として「意識を持つこと」です。時間の意識、人を傷つけない意識、面倒に思わない意識、これらを根本的に変える必要があります。
他の人の助けがあると、よりスムーズに変わることができるはずです。