自分の思い描いた「夢」を成し遂げるための努力はしていますか?

所詮は夢だと思って諦めてしまってはそこでその夢は消えてしまいます。
達成するためにはいかにして夢に向かって努力するかということは非常に重要で、まず第一に、夢を諦めないために自分の夢についてしっかりと確認をすることが非常に大切なのです。
今回は、夢を諦めないための確認事項を考えてみましょう。

実現可能な夢なのか

夢は大きく持ったほうがいいと言われていますが、それが現実問題として「今の自分で成し遂げることができる夢なのか」ということは非常に重要な問題です。
なぜなら、最初から自分の力で叶えられそうにない夢を目標にしたとして、まずその夢に対するモチベーションが上がらないし、単純に挫折しやすくなってしまうのです。
実現可能な夢でないときは、夢のランクをワンランク下げ、現実に見合った夢を持つようにしましょう。そうすることで、夢に向かって努力しやすくなります。

スポンサーリンク


夢が多分野に渡っていないか

例えば「プログラミングの仕事に就きたい」という夢と「美容師になりたい」という夢を2つ追うと、非常に効率が悪くなります。なぜなら、プログラマーと美容師は根本的に仕事の分野がまったく違います。つまり、その2つの夢を達成するために限られた時間で2分野の勉強をしなくてはいけません。
そのため、達成に時間がかかってしまうのです。
極端な例を出しましたが、自分の叶えたい夢はしっかりと絞る、ということも大切です。

ライバルがどれだけ強いか知っているのか

ライバルとは、「同じ夢を持つもの同士」のことを指します。
例えば、高校の国語科の教員として教員採用試験に臨むとします。そこでのライバルは、同じ高校の国語科を目指す教員のことですが、彼らがいかに手ごわいかを知ることは大切なことです。
なぜなら、単純に考えると「彼ら以上に努力をしないと、夢を達成することはできないから」です。
ライバルも夢を叶えるために必死に努力をしています。そこで、自分もそれを理解して、彼らと同じ土俵に立つために出来る限りの努力をしなければならない、ということと、ライバルを知ることは結びつくのです。

スポンサーリンク


正しいプロセスはわかっているのか

何かをはじめてみるときはどうしても自己流になってしまうことが非常に多いです。
何も知らない世界で自己流で努力をしても、いずれ行き詰ってしまいます。
夢を叶えるための正しい努力として、自己流ではなく、「その夢を叶えるためにどうすればいいのか」ということをきちんと把握することが求められます。
極端な例を出すと、ギターで生計を立てようとしている人がピアノの練習ばかりしても、夢に対しての行動として理にかなってないということです。
まずは、夢を叶えるための正しい方法を理解し、それを実行しましょう。

変わる勇気はあるか

夢を目指して行動をしていると、自分の生活になにかしらの変化が起こります。
例えば、目指す仕事のために今の仕事を諦めたり、勉強をする時間が増え、自分の時間が無くなったり、様々です。
その変化を受け入れることができるかどうかということは、夢に向かって努力することに大きな影響を与えます。
要するに、自分の環境が変わることを受け入れることができるかできないか、ということです。当然、受け入れることができなければ、その夢の達成率はグンと減ってしまいます。

おわりに

夢を達成するための確認事項をまとめました。しかし、これらはあくまで確認事項であり、これらをすべてまとめ、正しい夢を追うことになったとしても、そこから自分で「努力」をしないと何も変わることができません。
自分の夢をきちんと確認して、その後、どのようにして夢を叶えるのか、ということが最終的には求められるので、精一杯努力をしてください。