仕事やプライベートで他の人と関わっていると、その人から「早く帰りたい」と言われたことはありませんか。その言葉を聞いたとき「もしかして自分といるとつまらないのかな」と気にしてしまうかもしれませんよね。
もちろん、相手が単純に退屈している可能性も考えられます。しかし、彼らにも「理由」がある可能性だってあります。早く帰りたい理由がちゃんとしている場合、納得はできるはずですが、他のプライベートな理由だとしたらなんとなく複雑ですよね。
今回は、早く帰りたいが口癖の人の特徴を紹介します。

仕事よりプライベートが優先

仕事よりもプライベートを優先している人は、「早く帰りたい」とよく言います。
プライベートが楽しいせいで、仕事をする時間よりも自分の時間を重視しているのです。遊びだったり恋人との時間だったり、楽しみなことはたくさんあります。しかし、最低限の仕事を終わらせず「帰りたい」というのはマナー違反です。それを咎める上司も多いのではないでしょうか。

副業している

副業をしている人も「早く帰りたい」と言うことが多いです。
自分が本業としているものが「固定給」で、副業が「時給、出来合い」による給料の場合、特に早く帰りたがって副業をしたいと思うことが多いです。
仕事をしている時間やプライベートで遊んでいる時間を勿体ないと思い、早く帰って副業に専念したいと考えているのです。

スポンサーリンク


ゲームに課金している

ゲームに課金している人も、早く帰りたがります。
最近ではスマホでプレイできる「ソーシャルゲーム」が流行っています。基本プレイは無料ですが、ゲームが面白いと感じた場合、「有料サービス」に手を出して、追加要素で遊ぼうと考えている人たちが、課金をしています。課金をするということは、それだけ「面白い」と思っているわけなので、仕事よりもゲームがしたいと思う気持ちが浮き出るのです。

時間の使い方が人よりも上手い

時間の使い方が上手な人も、早く帰りたがります。
仕事をしている時、自分の好きなことはできません。従って、早く帰って自分のしたいことをしようと考えているのです。
確かに仕事は進まないかもしれませんが、その分好きなことができるわけなので、時間の使い方は上手ですよね。

集団性がない

集団性がない人も、早く帰りたがります。
組織で行動するのが苦手で、一人のほうが好きな人が、これに該当します。自分の時間を大切にしている人です。

スポンサーリンク


個人プレーの方が結果を出せる

個人プレーの方が結果を出すことができる人も、早く帰りたがります。
個人プレーが上手な人は、他の人に頼る傾向が少ないです。自分一人でなんでも解決できるので、自然と一人でいる時間が増えてしまうのです。元々一人の時間が落ち着く人も多いです。

ペットが待っている

ペットが待っている場合も、早く帰りたがるはずです。
家にペットがいて、そのペットがお腹を空かせて待っているかもしれません。そう考えたとき、仕事なんかよりもペットを優先したい気持ちは仕方ないものではないでしょうか。

おわりに

今回は、「早く帰りたい」が口癖な人の特徴を紹介しました。
早く帰りたい人にはそれなりの理由があります。仕事を押し付ける権利は誰にもありませんので、仕事以外の時くらいは自由にさせてあげましょう。