自分の話ばかりするような人はいないでしょうか。
人と話すためにはコミュニケーションが必須です。自分語りが多い人は「他人と話す」という最低限のコミュニケーションはできるのですが、その後の必須事項である「他人を楽しませる」という力を持っていません。自分が話してばかりだと、相手は話せないわけなので、楽しいと思われないのです。どうしても人から鬱陶しく思われてしまいます。
今回は、自分の話ばかりする人の特徴を紹介します。
他人の話を聞かない
自分の話ばかりする人は、必ずといっていいほど他人の話を聞かない傾向があります。
コミュニケーションとは、会話のキャッチボールなのです。つまり、両者が「話す」「聞く」という行為をバランスよく行うことが求められます。しかし、自分が話してばかりだと、相手は話すタイミングがどうしても消えてしまうのです。つまり、気づかぬうちに「他人の話を聞かない」ような状態になっています。
また、他人が話している時にも上の空で、頭に入っていないことだってあります。
あわせてご覧ください
心が狭い人の特徴-自分以外を受け入れることができない人
承認欲求が強い
承認欲求が強い人も、自分の話ばかりする傾向があります。
自分の話とは、自分の趣味や経験を語るにはちょうどいい機会なのです。それを他人に伝えることによって、自分のことを認めてもらえる可能性は充分ありますよね。
もしかしたら自分を知ってもらえるかもしれないと思い、つい自分騙りが過ぎてしまうのです。
あわせてご覧ください
承認欲求が強い人の特徴-認められたい気持ちが強い人
スポンサーリンク
負けず嫌いである
自分の話ばかりする人は、負けず嫌いである可能性があります。
他人の話を聞いていると、他人が持っていることを羨ましいと感じることがあり、ついそれを覆すかのように、自分騙りをしてしまいます。
あわせてご覧ください
成功する起業家の特徴-学ぶ意欲が高くて行動的
精力的である
自分の話ばかりする人は、精力的であることが多いです。
つまりは「活動意欲がある」ということです。コミュニケーションを行う上で、話すぎることは「過度なコミュニケーション」であるといえます。逆をいえば「コミュニケーションにがんばりすぎている」と言えるのではないでしょうか。
つまり、「頑張る力」を持っているわけです。
あわせてご覧ください
仕事ができる人の性格と特徴
自己アピールが上手い
自分語りが多い人は、自己アピールが上手です。
話をする中で自分のことばかり話している場合、どうしても自分を売り込む「アピール力」を入手しているのです。
あわせてご覧ください
自己顕示欲が強い人の特徴-自分を認めさせたい人の共通点
外向的で交友関係が広い
自分の話ばかりする人は、まがいなりにも「話」はできているわけです。従って、交友関係自体は広い場合が多いです。
友達はたくさんいるのですが、その話は「自分のこと」ばかりと言うことです。
あわせてご覧ください
また会いたいと思わせる仕掛け-人脈を広げていく方法
人気者の特徴-周りに人が集まる人の傾向
スポンサーリンク
自信過剰である
自信過剰な人も、自分語りが多い傾向があります。
なぜ自分の事を話せるかというと、もしかしたら自信に満ち溢れていて、単に「自慢」しているだけかもしれませんよ。
あわせてご覧ください
自信過剰な人の特徴9つ-自信があるのはいいことだけど?
表情や感情が豊かである
自分語りが多い人は、表情や感性が豊かな可能性が高いです。
自分をアピールしてるわけなので、それを相手に上手に伝えることが求められます。表情や完成は、そのアピールのために必要なスキルなのです。
あわせてご覧ください
明るい性格の人に共通する特徴-マネをすると明るくなれる
おわりに
今回は、自分語りが多い人の特徴を紹介しました。
自分のことばかり話されるのは非常に面倒に思うかもしれませんが、その部分以外は、意外と「よい部分」が多いです。自分のことばかりではなく、少しは他のことにも興味を持つことだって重要なのです。
[…] あわせてご覧ください 自分の話ばかりする人の特徴 […]