現代では当たり前になったフローリングは掃除がしやすいというイメージです。しかし、ホコリがたまりやすい、目立つと感じている方も多くいらっしゃると思います。
掃除機での掃除ではホコリが舞い上がりやすく、しつこい汚れの場合は水拭きが必要となり時間と手間がかかってしまうので後回しにしてしまいます。
そこで、面倒と感じてしまいがちな床掃除を効率良く、楽にできるアイテムについて調べてみました。
履いて歩くだけのモップスリッパ
腰や膝に負担のかかる雑巾がけはできれば避けたい作業だと思います。
そこで、普段から履いているだけでホコリが取れるモップスリッパがおすすめです。
超極細繊維(マイクロファイバー)で細かいホコリも絡み取れて、洗濯することで何度も利用可能です。
格安な商品が多くあるので、各部屋に置いておくのもおすすめです。
雑巾ワイパーで汚れの取りこぼしもなくなる
使いやすいモップ型の床掃除道具です。しつこい汚れや取り切れないホコリに苦戦した方も多くいらっしゃると思います。
しゃがんでの雑巾がけでは、腰が痛くなったり、手が荒れてしまったり、と掃除をするのも大変です。
そんな問題を解決できるのが雑巾ワイパーです。
モップ型の床掃除道具と同じ要領で、本体部分に雑巾を挟んで床掃除ができます。
(から拭き・水拭き両方可)
雑巾を洗濯して繰返し利用でき、シートを使い捨てすることなく、節約できるので利点満載の方法ですよ。
ロボット掃除機でフローリング掃除も楽ちん
最近はルンバなどのお掃除ロボットが多く販売されていますよね。ロボットに掃除させるのはちょっと…という方も使ってみるとびっくりしますよ。
充電式タイプであればコードが邪魔にもなりません。
毎日のフローリング掃除をロボットに任せている間に、自分は洗濯物などの他の家事に時間を使うことができます。時間設定しておけば仕事で外出中に掃除をしておいてくれるので、共働き夫婦にはとても便利ですね。
ただ、段差のある家やカーペットのある部屋には不向きのロボットもあるので、購入する人は注意しましょうね。
ロボットでフローリングの目立つところを掃除してくれれば、細かいところは週末や月末にまとめて掃除してしまえばいいので時間もかなり節約できますよ。
細かいところはお箸に布切れをまく
折れて使えなくなったお箸など、細長いものがお掃除アイテムになりますよ。お箸の先端に布切れを巻いてしまえば完成です。
フローリングの溝や部屋の仕切りなど汚れのたまりやすいところをササっと綺麗に出来ます。捨てる予定だったものでもお掃除アイテムになりますよ。
事前に布切れをお箸に巻いておけば、好きな時に気軽にお掃除することができます。
おわりに
床掃除は、特に本当に大変な作業で敬遠しがちでしたが、上手に最新アイテムを利用すると、
お掃除の時間が、「苦」から「楽」へと変身すると思います。
すぐにホコリなどが目立つフローリングは、常に綺麗にしておくと日々の生活も気持ちよく過ごせ、気分が明るくなります。
マイナスイメージの「床掃除」を楽しめるように、皆様に合った便利アイテムを見つけてどんどん取り入れてみて下さい。