人に好かれるってなんて憧れることでしょう。正直羨ましいです。
人に好かれると言うのは天性の才能もあるかもしれませんが、人に好かれる人を研究することでその人たちの共通するルールを見つけることができます。
自分が人気者になりたいと言うわけでは無いのですが、人に嫌われるよりは好かれた方が良いと言うのは間違いないでしょう。
では人に好かれる人の共通するルールと言うものを考えていきましょう。
言動がポジティブ
言葉や行動がポジティブな人が多いです。
いろんなビジネス書を見ても前向きな人が多くの方を味方につけて成功を収めるストーリーを見たことがあると思います。
発言や行動をポジティブにするこれだけで周りの人の信頼感が厚くなります。
正直なところ私はいつもネガティブな言葉をよく使っています。
「疲れた」「眠い」「面倒」「忙しい」そういった言葉をよく使っています。
ですが人に好かれる人はこういった言葉をあまり使いません。私の職場でも人に好かれる人がいるのですが、ネガティブな言葉を聞いたことがありません。
もしかしたら人のいる前で使っていないだけで、見えないところで使っているかもしれません。でもそれでもいいのです。
ネガティブな言葉は聞いているだけでも嫌になってしまいます。職場で嫌だとか面倒だとか、やりたくないとか言っている人が隣だったら、きっとあなたの士気も大きく落ちてしまうでしょう。
スポンサーリンク
思いやりがある
思いやりがある人は人に好かれるっていうのはよく聞いたことがあるでしょう。
例えば、自分が苦しい状況に追い込まれていてとても辛いと言う時に、優しい言葉や励ましの言葉をもらう事はとても心の支えになるでしょう。
こういったさりげない言葉を自然とかけてくれる。
こういう人は周りから信頼されて人に好かれていくのです。
この優しさは見返りを求めるものではなく、自然と心の底から出てくるものなのです。
もし優しい言葉やそういったものを見返りを求めて行っているのであれば、言われたほうはそれを見透かしていますし、言っている方も心のどこかで自分ばっかり優しいフリをしていると辛い気持ちになってしまいます。
スポンサーリンク
自分のポジションを確立している
自分のポジションを確立している人はそのキャラクターに合った行動をとることで周りの人も安心します。
いきなりその人のキャラクターと違う行動をし始めると周りの人は不審に思いますし、最悪の場合、気持ち悪いと思われることもあります。
例えば、普段は厳しいことで有名な人が、ある時いきなり優しい言葉をかけてきたりしたらどう思うでしょう?
どういう風のふきまわしだろうとか、何か変なことを考えているのではないかと疑われてしまいます。
厳しいと言うキャラクターでいるのであれば、その厳しさの中に優しさや思いやりを入れるべきなのです。たまにデレデレと言葉をかけたとしても逆効果になってしまいます。
自分のキャラクターが一体どういうものなのか、周りの人は自分に一体何を求めて、どういう印象を持っているのか、これを考えるだけでもかなり周囲との自分のキャラクターのギャップというのが少なくなっていきます。
もし、自分のポジションを変えたいというのであれば、もう元には戻せないというくらいの気持ちで変えないと、周りの人はあの人変わったと思ってくれません。
おわりに
人に好かれる人は上記のようなルールを無意識レベルで出来ています。きっと、上記のようなルールを守ったからと言って万人から好かれるようにはならないでしょう。
自然と人に好かれる人は全員から好かれたいと思って行動しているのではありません。誰かに嫌われてもいいやというくらいの気持ちで人と接していると、自然体の自分でいることができますよ。