やりました!入社して初めての定時ダッシュ!

私用があったから定時ダッシュだったのですが、これはとても気持ちがいいですね。病みつきになりそうですよ。めったに出来ないのですが、やってみると案外簡単に出来たりします。

職場の状況

私の職場は繁忙期でなければ基本残業はありません。ないんですが、あるんです。定時が5時で終わるんですが、そこから片付けしてってなるとどうしても5時半を過ぎてしまいます。

というか閉店が5時なんだから5時定時っておかしくねぇか?という疑問が大いに沸いてきますが、もう仕方が無いのでできるかぎり早く帰ることに気持ちを切り替えています。

例によっていつも5時30分くらいに会社を出るのですが、この日はなんと5時2分には会社を出ることができました。正直なところ片づけを同期にお願いしたからなんですけどね。

職場の雰囲気が早期退社を促している

この職場で良かったと思っています。社員全員が早く帰ろうという雰囲気を作ってくれているのです。仕事人間もいるにはいますが、残業を美徳とする人がいないのでとてもやりやすいですね。

繁忙期も協力して業務分担をしようとしますので、仕事がパンクすることもありません。

あわせてご覧ください
定時退社するための心がけ-早く帰るのも楽じゃない

定時ダッシュをするために

仕事の段取りを決める

特に定時1時間前に行動は緻密にしましょう。できる限り他人が絡む仕事はしないようにして、自分一人で完結できるような仕事にしたいですよね。そうでないと、自分の仕事に区切りがつかなくなったり、人の進捗で自分の帰宅時間に影響が出てしまうかもしれません。

なるべく、午前中などの早い時間帯に人との連携が必要な仕事を片付けてしまうといいでしょう。

周囲の人間関係を円滑にしておく

定時で帰ってもいい雰囲気を作るには周囲との人間関係の維持が不可欠です。普段は定時ぴったりに帰ることが難しい職場です。定時後の片づけがありますからね。なのでそれを誰かにお願いしないといけないんです。

これをお願いできる関係を作っておかなくてはなりません。もちろん毎日ではないし、今回に至っては私は初めての試みです。でもありがたいことに快く引き受けてくれました。

結局は人間関係次第

定時ダッシュができるかどうかって、仕事量のような物理的な面も当然あるけれど、一番は人間関係だと思う。特に上司が残業を美徳としていたり、他の人が俺らはまだ仕事しているのに何で帰るんだよという雰囲気を醸し出していると、定時ダッシュしにくいです。というかできません。

たとえ自分の仕事が終わっていたとしても、そんなのお構いなしです。定時ダッシュを不快に思う人は、どうあがいても不快に思ってしまいます。

まとめ

働き方改革で試行錯誤しているようですが、休みを増やすことや連休の組み立て方もいいかもしれませんが、休んでもいい時に休める環境や帰ってもいい時に帰れる環境があることの方が、帰宅後の時間を有意義に使えていいと思うんですけれどね。
定時の時間で帰ることが常態化できると、病院にも買い物にも行けますし、食事をしても食べ終わってもまだ7時とか、気持ちの良い夜を過ごすことができます。

定時ダッシュって快適ですね~