仕事のモチベーションがどうしても上がらない場合はどのようにすればいいのでしょうか。例えば、今の仕事にやりがいを感じることができなかったり、嫌な上司がいる場合、どうしても「仕事がつまらない」と感じてしまいます。そのような場合、モチベーションを上げることは困難です。
しかし、仕事は確実にこなしていかないと生活できません。なんとかしてモチベーションを上げたいところです。
今回は、仕事のモチベーションが低い場合の対処法を紹介します。 

あわせてご覧ください
仕事に対するやる気が出ないときの対処法

音楽を聞く

仕事のモチベーションが低い場合は、音楽を聴いてみてはいかがでしょうか。
自分の好きな音楽を聴いたり、リラックス効果があるようなゆったり調の曲を聴くことで、作業に集中することができます。仕事のモチベーションを直接上げるわけではありませんが、最低限の集中力を身に付けることはできます。
つまり、モチベーションの低さを集中力で補おうという魂胆です。根本的な解決には結びつかないのだけは注意してください。

スポンサーリンク


仕事が終わったら好きなものを食べられると思うようにする

仕事のモチベーションが低い場合は、仕事が終わった後の「ご褒美」を考えるようにしてください。例えば、「仕事が終わった後好きなものを食べに行こう!」と考えるようにすると、自然と「早く仕事を終わらせないといけない」と思うようになります。気持ちとしては仕事をやる気はないのですが、ご褒美を早く欲しいがために、仕事のスピードを上げることができます。その場限りではありますが、仕事の生産性も上がるのではないでしょうか。

好きな人の写真を見る

仕事のモチベーションが上がらないときは、自分の好きな人の写真を見てみましょう。
その人と付き合うことになった時、「仕事をがんばっていなかったらフラれるかもしれない」「クビになったらプロポーズできない」など、その人の未来と仕事を結び付けて考えてみましょう。すでに恋人や結婚相手がいる場合は容易かと思われます。
自分のために仕事をするのではなくて、好きな人を支えるために仕事をしていると考えたら、辛い仕事でも頑張ることができるかもしれません。

スポンサーリンク


休憩をする

仕事のモチベーションがどうしても上がらない時は、妥協して「休憩」するようにしてください。休憩を見る人によっては「なぜさぼっているんだ!」と言われてしまうかもしれませんが、そんな声はスルーして構いません。
モチベーションがどうしても上がらない時に仕事をしても生産性は一向に上がりません。むしろ、出来の悪いものが出来上がる可能性が高いです。そうなるくらいなら、少し休憩してモチベーションが上がるまで心を休めるのもひとつの手です。

お金のためだと自分を鼓舞する

仕事のモチベーションが上がらない時は、「お金のためだ」と割り切ることが大切です。
仕事は基本的に「面倒」なものです。しかし、お金を貰うためには仕事をしなくてはいけません。自分が生きるため、好きなことをするためにお金が必要なんだ、だから仕事をするんだと、割り切る気持ちが糧になって、身体を動かしてくれます。

おわりに

今回は、仕事のモチベーションが上がらない時の対処法を紹介しました。
仕事を面倒だと思うことは誰しもあります。そんな時どのようにして自分の気持ちを高めるかがポイントです。やる気がないからといって潰れてしまうのはやめましょう。