hideaki

スポンサーリンク
ブログ

私がGMOサーバーからXサーバーへ乗り換えた理由

この前サーバーの乗り換えを経験しました。私がアフィリエイトを目的としてサイト運営を始めたのが2016年の3月です。そこから一年間、仕事の片手間でサイト運営してきましたが、GMOサーバーだと不都合があることが分かりXサーバーへ引っ越しをしまし...
節約

物欲の有無で良い悪いは決まらない

物欲ってなんだか欲深い悪い印象があると思います。物欲が強いと衝動的に買い物をしてしまいますし、部屋の中にモノが溢れかえってしまいます。かといって、物欲が無いとそれはそれで悪者扱いされてしまいます(若者の○○離れ等)。結局どっちだよと突っ込み...
考え方

幸せになるためのたった一つの考え方!幸せかどうかは自分の心が決める

幸せって感じるときってどういう時でしょう?幸せになりたいと気合を入れてなれるものでもないですよね。幸せは自分の感情的なものです。自分が幸せになったからと言って誰かが不幸になることはありません。遠慮することなく幸せになっていいんです。幸せの価...
人間関係

プレッシャーから解放される方法、肩の力を抜く方法

私たちは常に全力で行動することを美徳と感じるところがありますよね。スポーツでも仕事でもなんでもそうかもしれません。日常として暮らしていくと頑張ることを目的にしてしまい、常に力いっぱい頑張ってしまう人もいるでしょう。人生は長期戦です。一瞬の爆...
お金を貯める

貯金する目的は?貯金そのものが目的になっては苦しい

鉄のような意思を持ってストイックに貯金ができればいいのですが、多くの人はなんとなく貯金があるといいなぁとか、貯金が無いと不安だという漠然とした不安から貯金をしようとしていることが多いでしょう。残念ながら漠然とした気持ちで貯金をしていると、何...
お金を貯める

お金がない時の対処法(借金・借入・ローン)

急な支出があるのにお金がないということもあると思います。本来であれば毎月貯金をして、月収の数ヶ月分の資金があれば急な支出にも耐えることができます。しかし、貯金生活を始めて間もない時にトラブルが起きてしまうこともありますからね。こういう場合は...
お金を貯める

【応用】会計知識を身に着けて自分の家計決算書を作ろう!

家計簿を付けましょうとこのサイト内で案内していますが、家計簿にもいろいろあります。毎日きちんと記録していくものから、大雑把にこの支払はこれとか、おこずかい帳のように収入と支出を記録するだけものもまでかなりの種類があります。初心者の方は簡単な...
生活習慣

夢を頻繁に見る人は要注意?疲れがかなり溜まっているかも

夢と言っても寝てみる夢ですよ。最近、といっても先週位からなんですが、なんだか気怠さがあって寝付きが悪い感じがするんですよね。それに、夢をよく見るようになってきました。眠りが浅く感じるし目覚めもだるいしいいこと無い印象です。夢で見た内容もあん...
お金を貯める

お金から自由になることの意味

お金から自由になる。このサイトの主旨の一つでもあります。そもそも、お金から自由になるとは、お金の支配から解放されてお金に振り回されることなく、心穏やかに暮らすことです(私の中の解釈です)。心穏やかに暮らすには、自分の心の問題や人間関係、自分...
投資

株は買い時と同じくらい売り時も悩むと思った話

株の極意というか、株で儲けるためのルールって「安く買って、高く売る」に尽きるんですよね。私は基本的に長期ホールドですので、「安く買う」ことさえ注力できればそれである程度はクリアできます。きっと。買い時に悩むとき買う時は「安く買う」ことに意識...
スポンサーリンク