皆さんの家計ではお金の管理って誰がしていますか?我が家では夫が管理しています。

どこの家に聞いても、妻がやっているか、夫婦別で管理しているという人が多く、うちは少数派なのかなと思うのですが、どうでしょう?

ちなみに、家計管理を夫に任せて成功するかどうかは性格しだいなので、夫に家計管理をさせればオッケーというわけではないので注意です。

家計管理は妻がするもの?

家計管理は結婚してからとっても大事なことのですよね。湯水のようにお金が出てくる人ならいざ知らず、毎日せっせとやりくりしている夫婦は、お金の管理がずさんだと頑張っているのにお金が貯まらないということになりがちです。

家計をどのように管理するか、やり方は夫婦ごとに様々です。しかし、家計の管理状況によってお金のことで喧嘩になってしまうこともあります。

お金管理が苦手な妻にとっては、夫が管理するほうがいいかなと思います。家計管理は妻がするものというイメージに従う必要はないのです。

世間的にはまだまだ妻が管理する方法が多いのでしょうけれど、我が家では夫の趣味が貯金とか財テクなので、任せてしまっています。内容もちゃんと聞いて、今月の収支も教えてもらっています。

どちらが、どのように管理するにも、結局は夫婦で話し合いが必要です。

家計管理を夫がすることのメリット

家計管理を夫がすることで良かったなと終えることをまとめました。

生活費が一定額以下で収まる

自然と無駄が省けるようになります。夫にはお小遣い制をしていないのですが、家計の収支をすべて把握しているので自然と節約してくれます。

きっと、家計の収支がわからずにお小遣い制にしていると、「頑張って働いているのにこれだけか」とか不満が出てしまいます。自分ですべてを把握しているからこそ、自然と節約する気持ちになってくれるのです。

収支の内容を妻に伝えていれば、妻側も決められた範囲でやりくりするという意識が持てるようになります。

一元管理ができる

情報をひとまとめにできるので管理する手間が省けるようになります。我が家では会計ソフトまで導入して家計簿をつけているので、それを見れば過去に何を買ったのかなどすべてがわかります。

いつでも、それを見て家計の収支を把握できるのでかなり便利です。

それに、支払の口座が夫の口座に全てがまとまるので、管理が楽です。この支払はこの口座といちいち残高を確認する必要がなくなります。

スポンサーリンク


家計がピンチになっても早めに手が打てる

夫婦別で管理していると、お互いに干渉しないようになりますので、実は赤字だったということを事前に防ぐことができます。

共通に支払うお金以外は自由に管理できるので、それぞれ自由度は高まりますが、夫婦でどれだけやりくりしていこうという共通目標が自然と出来てきますので、ピンチの時やあらかじめ大きなお金が必要な時に話し合える環境が作られてきます。

妻側がすべて管理していると、夫は「全部妻に任せているから俺は関係ない」と言い始めることもあるくらいです。

稼ぎと支出のバランスが取れる

二人の収入を足して、生活費も足して計算しますから、世帯としての収支を全部管理します。

収入の金額もすべてわかりますので、夫婦でどれだけ仕事をしているかもわかりますし、それに合った生活をしようと意識も変わってきます。我が家では夫が管理するようになってから、余計な買い物をしなくなりましたし、飲み会に行く頻度が激減しました。

夫が抱えるストレスが軽減される

我が家では夫の方が収入が多いです。お金を稼いでいる夫がお金を管理するので、ストレスにならないようです。

やっぱり、自分が稼いだお金という意識があるようなので、どのように使われているかは気になるようです。

ただ、自分のお金だからといって使い過ぎるようなら、妻に任せたほうがいいと思います。

また、逆にお金の管理が逆にストレスになる人もいるでしょう。これは夫の性格によるので、家計管理は夫がすべきという意見ではありません。

夫が管理することで育児に参加できる

お金を管理することで育児にも参加しやすくなります。

生活費のことで育児に必要なものを、夫婦で話し合える機会が増えてきます。これが育児にこういう理由で必要なのだという会話が増えてきますので、自然と夫にも育児の知識が付いてきます。

スポンサーリンク


家計管理を夫がすることのデメリット

ここからは夫が家計管理をするデメリットをまとめました

妻が収入や貯蓄の実態を知らない

夫が自分の収入がどうなっているのか妻に知らせないということが出てくるかもしれません。夫が「妻に任せているから俺は知らない」の逆ですね。コミュニケーションが不足していたり、妻の方がお金に無頓着だとこの問題が出てきてしまうかもしれません。

残ったお金が何に使われているのかわからない。
我が家にどれくらいの貯蓄があるのかわからない。
妻が将来に不安を抱えることがある。

ちゃんと家計管理をしている夫が妻に伝えることでこの問題は解決できるでしょう。

不測の事態が生じたとき

妻がお金関係のことを全く知らないと、夫が急病や万が一の時に困ってしまいます。

通帳がどこにしまってあるのかわからない。お金があるのかもわからないというのでは、何かあったときに大変です。

これは、夫婦のどちらが管理するという以前の問題かもしれませんが、保管場所や大体の金額などは、万が一の時のための話し合いも必要です。

妻にもお金が必要な時がある

夫が家計管理をするということは妻にはお小遣い制をすることがあるでしょう。

友達付き合いや趣味などでお金が必要なときに、妻のお小遣いと生活費が一緒になっていると困ってしまいます。

生活費の予算をあらかじめ決めておいて、妻へのお小遣いの額も決めておくとやりくりがしやすくなります。

おわりに

我が家では夫が家計管理することで上手く回っています。これはきっと夫の性格が管理向きだったからできたのでしょうね。

知り合いに話をすると、夫に家計管理させたらある分のお金を使ってしまうかもしれないと言っていたので、夫の性格と信用によって任せることができるかできないかが決まるのですね。