いままでは「学生」だったのですが、これからは自分でお金を稼いで生活しなくてはいけない「社会人」になった時、誰もが戸惑います。
社会の厳しさに当てられて、「もう仕事したくない!」と思ってしまうかもしれません。
そのように感じたら仕事を辞めたいと思うようになり、今後の生活までもが後ろ向きになる可能性が高いです。
今回は、新卒で仕事を辞めたい理由と対処法を紹介します。 

スポンサーリンク


親しい友人に話しを聞いてもらう

新卒で仕事を辞めたいと思った場合は、おなじ「新卒」である親しい友人に相談してみましょう。
友人も友人で社会の厳しさに打ちひしがれているかもしれませんし、「お互いに困っている状況」かもしれません。そんなときは飲み会の場を設けて、愚痴を言いあいましょう。もし、友人が成功している場合は、自分の愚痴を聞いてもらって、適切なアドバイスを貰うといいです。友人ががんばっている姿を聞いて、「自分もがんばらないと!」と思えるようになるかもしれません。

気分転換に旅行に行く

新卒で仕事を辞めたくなった時は、気分転換に旅行へ行ってみてください。
新卒の人が仕事を辞めたくなる理由は「仕事がきつすぎるから」か、「仕事慣れしていないから」です。そんなときは、仕事なんか忘れて思いっきりぱーっと楽しんでください。
例えば、旅行へ行く場合は普段と違った新鮮な空気を楽しむことができますし、より楽しい気分で色々な場所を回れます。ストレス解消にはちょうどいいですし、新たな発見や出会いがあるかもしれません。

スポンサーリンク


尊敬する経営者の本を読む

新卒で仕事を辞めたいと思っている人は、尊敬する経営者の本を読んでみてはいかがでしょうか。
尊敬する経営者の本には「成功の秘訣」が詰まっています。その成功の秘訣を参考にして、自分の「座右の銘」を決めてみましょう。その通りに動いてみて、仕事に活かせる部分がないかを模索しながら仕事をすると、自然と仕事が楽しくなります。

両親の苦労話しを聞く

仕事を辞めたくなった場合は、両親の苦労話を聞いてみてはいかがでしょうか。
両親は自分を育てるまでに苦労をしてきました。その苦労話を聞いて「自分ももっとがんばらないとな」と思うようになります。

辞めた時のメリットとデメリットを書き出す

仕事を辞めたくなった時は、「辞めた時のメリットとデメリット」を書き出してみましょう。
辞めたメリットは大抵は「楽になる」ことです。しかし、「収入がなくなる」「履歴書に傷がつく」こともちゃんと考えてみてください。果たして、「楽になること」はそれらのデメリットよりも上回るのでしょうか。

参考までに転職情報を調べてみる

仕事を辞めたくなった時は、「新卒でも転職できる情報」を集めてみてください。
新卒はまだまだ「賞味期限切れ」ではありません。見込みのある若者ですし、最近では第二新卒の需要もあります。転職できる可能性は充分高いので、余裕があるのなら転職情報を調べてみて、実際に転職してみましょう。  

おわりに

今回は、新卒で仕事を辞めたくなった時の対処法を紹介しました。
仕事を辞めたい理由はたくさんありますが、共通点としては「心が折れたこと」です。熱意や情熱がなくなっては、どんなことでも長続きはしません。肝に銘じておく必要があります。